ドラクエ5極限攻略

トラップモンスター対処法

ドラクエの世界でたまにあるのが、「宝箱だと思って調べてみたら敵だった!全滅した!」という事故。
ドラクエ5の世界では、宝箱やツボの中から強敵が出現することがあります。これらはトラップモンスターと呼ばれています。
トラップモンスターの場所は当サイトの攻略マップに書いてあるので、事前にチェックすれば開けずに済みますが、
ここでは、もしも開けてしまった場合の対処法を紹介します。

(1)トラップモンスターの種類
ドラクエ5では、全部で4種類のトラップモンスターがいます。
宝箱から出てくる「ひとくいばこ」「ミミック」と、ツボから出てくる「あくまのつぼ」「ツボック」です。
「いどまじん」などはいないので、井戸は自由に調べても大丈夫です。
では、これらのモンスターの攻略法を順番に紹介していきます。

(2)ひとくいばこ HP:90 MP:8 すばやさ:12 行動:打撃、ザキ、メラミ、マホトラ
トラップモンスターの中では一番弱い種類です。
ザキとメラミはともに消費MPが4なので2回まで使って来れるようですが、マホトラでこちらのMPを吸収してきます。
ただ、素早さが12と低いので、こちらがほぼ確実に先攻できるというのがポイント。
マホトラが必ず効くので、マホトラを使える人がいたらMPを吸い取ってしまいましょう。
こちらがマホトラを毎ターン使い続ければ、ひとくいばこは何も出来ません。
また、おたけびなどの敵をひるませる特技も有効ですので、これを毎ターン連打しても簡単に勝てるでしょう。

(3)あくまのツボ HP:200 MP:7 すばやさ:65 行動:打撃、マホキテ、ラリホーマ、ザキ、痛恨の一撃
「ラリホーマ」「ザキ」という怖い呪文に加え、痛恨も撃ってくるという
4種類のトラップモンスターの中で最も厄介な相手です。

ラリホーマは消費MP5、ザキは消費MP4なので、通常はどちらか1回しか使われません。
ただしマホキテをしてきた場合、こちらが呪文で攻撃してしまうと敵のMPを回復してしまいます。
こちらからは呪文を使わず、通常の攻撃で攻めて行ったほうが良いでしょう。なお、マホトラは効きません。
ちなみにラリホー・マヌーサ・ひるませる技も全て無効です。

そしてもう1つ厄介な痛恨に関しては、もう食らう前に倒してしまうしか無いでしょう。
敵の守備力が92とそこそこ高いので、こちらの攻撃力が低いと辛い戦いになります。
ルカニかルカナンがあれば、最初の1ターン目に1回だけ使っておきましょう。

(4)ミミック HP:400 MP:10 すばやさ:52 行動:打撃、メラミ、ザラキ、マホトラ
トラップモンスターの中では唯一ザラキを使ってくるという怖い敵。
ただしザラキの消費MPが7なのに対して、マホトラが100%の確率で効くので、
1回マホトラをしてしまえばもうザラキは飛んできません。
敵もマホトラをしてきますが、毎ターンマホトラしかえしてやれば問題ありません。
ほかに、ひるませる技は7割程度有効、マヌーサ・ラリホー・ザキは3割程度有効です。
マホトラが無い場合は、天空の盾を道具として使えばマホカンタの効果が得られます。
これを使えば1人はザラキやマホトラの脅威から逃れることができます。

(5)ツボック HP:500 MP:10 すばやさ:91 行動:2回攻撃。打撃、メダパニ、ベホイミ、マホキテ、行動しない
メダパニが怖いといえば怖いですが、ザキ系を使わないので他のトラップモンスターとはだいぶ違います。
HPが高い上に、守備力が300と高いのが特徴。思わぬ長期戦になります。
ルカニは100%有効ですので、守備力を下げてから打撃をすると良いでしょう。
なお、ニフラムやザキ系も極まれに効きます。ルカニ以外の補助呪文はほとんど効きません。
メダパニで混乱者がたくさん出ると苦しくなりますので、なんとか速攻で倒してしまいたい所。







ドラクエ5極限攻略