FF12攻略チャートその3

ミリアム遺跡  目標Lv:31  MAPはコチラ

ポイント  ここでの最終目的は、3体ある像を全て中央(初めに入れる大部屋の中心)に向かせること。
 ドラゴンなど強い敵がたくさん配置されているが、無理に戦わなくても良い。
 R2を押しながら敵を避けて何とか突破できる。

・暁の断片を装備したキャラで「暁光の台座」に触れるとワープできる
・奥の部屋で再び暁の指輪を装備した状態で暁光の台座に触れると、
 先ほどのドラゴンの部屋に新しい道ができる
・新しい道から「剣王の守護」まで行き、突き当りを左折して大斧を調べるとドアが開く。
 (ドアは斧と180度逆の方向)
・開いたドアの先の転移装置から先に進む(最初の場所に戻る)。
・西の下り階段から次の部屋へ行き、そこから順に3つの像を探す。(東の階段の扉は内側からしか開かない)
 像の前で調べれば、左回転右回転が好きなようにできる。
・3体の像のうち東の像の前では、ボス・ヴィヌスカラと戦闘に。勝つと奥に像がある

ヴィヌスカラ攻略法  図体だけは大きいが、それほど強くはない。
 しっかり回復さえすれば、いままでの強敵よりは弱いだろう。

・3つの像を中央に向けると、巨像の剣の封印が解ける。
・奥へ進むとボス戦に。

マティウス攻略法  敵の攻撃はほとんど全て氷系。
 どうしても勝てない場合は、ブルオミシェイスに売っているアイスシールドを装備してダメージを半減させよう。

 まず、敵の取り巻き5匹から倒す。といってもHPが高くてなかなか苦労する。
 ここは全員でサンダラを連発してあっさり倒したい。
 取り巻き1匹1匹がブリザドを連打してくるので、ザコは短期決戦で倒したい。

 本体の方は、通常攻撃とブリザドを中心に、たまに大技を繰り出してくるので要注意。
 「連続魔」は全員600ダメージ程度、「ブリザジャ」は約800ダメージ+スリップの追加効果。
 いずれもHPが全快に近い状態で迎えたい。
 普段の敵の攻撃を受ける盾役にはアイスシールドを持たせておくと良い。
 いつブリザジャが来ても良いように、HPを高めに保っておこう。
 回復にはケアルダがあるとかなり重宝する。

 本体は、たまにリフレクを唱えてくる。素直に打撃攻撃でダメージを与えた方が効率が良いだろう。

・覇王の剣を手に入れる。帰りは自力で外へ出る。
・ブルオミシェイスへ戻る。一番上の階にある光明の間で、ジャッジ・ベルガとのボス戦になる。

ジャッジ・ベルガ攻略法  後ろから出てくるジャッジ3匹がそれぞれHP3000もあるのでかなり厄介。
 まずは最初にこの3匹から倒したい所だが、
 ミストナックの連携を連ねるか、サンダラなどの全体攻撃魔法に頼って一掃しよう。

 敵がベルガだけになっても安心できない。
 ベルガの攻撃はかなり強力なので、攻撃1人と回復2人くらいになるかもしれない。
 それでもHPはそれほど高くはないのと、敵の攻撃1回1回の感覚がわりと長めなのが救い。
 やられてもフェニックスの尾やレイズで立て直し、仲間全員のMPが尽きるまで頑張ろう。

スポンサーリンク