スポンサーリンク
|
■お勧めパラダイム(ロール)
ここでは例を紹介します。自分で使いやすいようにカスタマイズしてください。
また、3人のロールの組み合わせが決まったら(例:アタッカー、ブラスター、ヒーラーとか)、
どのキャラがどのロールになるのが良いかという組み合わせもよく考えてみてください。
・アタッカーとブラスターのみ
アタッカーの数を増やせば攻撃力が上がり、ブラスターの数を増やせばブレイクさせやすくなります。
アタッカー多め(2人or3人)とブラスター多めの2種類用意しておきましょう。
・全員ディフェンダー
ボス敵が必殺技を構えた時に選ぶと、ダメージをかなり減らせます。
ブラッドダメージも減るので、最大HPが下がりにくく、戦いやすくなります。
・アタッカー+ブラスター+ヒーラー
最も無難な組み合わせ。ザコ戦で長期戦になる場合や、ボス戦の基本戦術として使えます。
・ジャマー+エンハンサー+ヒーラー
ジャマー2人やエンハンサー2人でもOK。ボス戦の序盤で使い、戦闘を有利に進めます。
・ヒーラー+ヒーラー+α
敵の攻撃でピンチに陥った場合に使うパラダイム。
αはアタッカーにすれば回復中に敵のチェーンゲージが消えるのを防げますし、
ディフェンダーにすればより安全に回復を行えます。
スポンサーリンク
|