スポンサーリンク

キングダムハーツ2攻略ガイド その10

 キングダムハーツ2極限攻略データベース

アトランティカ  目標レベルなし

■「リトル・マーメイド」の世界。海の中は操作方法が違うので、慣れるまでは大変かもしれません。
 ディズニーキャッスルとタイムレスリバーをクリアし、グミシップで「スプラッシュアイランド」をクリアすると来れるようになります。
 先に進むごとに、その先へ進むための条件が次々に出されてしまうので、クリアはだいぶ先になります。


・まずは操作練習。フランダーの指示通り動く。
・ミュージカルを上演する。反時計回りにゲージが減るので、橙か黄色のところで○ボタンを押す。
 ボタンを押す場所は全部で5回ある。
・海底王国の地図を手に入れる。
・セバスチャンに話しかけてミュージカル本番へ。

第一章:ミュージカルは楽し  ここでは音楽にあわせればある程度タイミングが掴めるはず。Excellentを出せば左上に♪マークが増えていく。
 終了時点で♪が残っていればOK。


※銅像を動かすにはマグネ系の魔法が必要。
 マグネは、ハロウィンタウンをクリアすると手に入る。


・マグネを習得したら、魚(フランダー)に話しかける。

第ニ章:パート・オブ・ユア・ワールド  今度はExcellentを5連続で出す必要がある。
 ○ボタンを押す時と△ボタンを押す時があるが、○と△を同時押しすれば全て対応できる。


※ミュージカルに参加するには、5以上のドライヴゲージが必要。
 ドライヴゲージを5にするには、ボーナスレベルを28にする必要がある。
 


・ドライヴゲージが5になったら、セバスチャンに話す。

第三章:アンダー・ザ・シー  今度はExcellentの部分がかなり狭くなっている。
 やり方は今までと同じで、ただし押すのは□ボタン。
 セバスチャンの絵の時は押してはいけないが、Excellentのタイミングの時に絵がセバスチャンからアリエルに変わる。


※落し物を拾うためには、マグネラの呪文が必要。
 マグネラは、ボーナスレベル35で習得できる。


・セバスチャンに話す。
・イベントの後に戦闘に。ただし、戦闘方法はミュージカルと同じ。

第四章 私は帰ってきた  今回は○ボタンのみを使う。
 普通にExcellentを狙うゲージもあるが、中にはゲージにExcellentの黄・橙の範囲がついていないものがある。
 このときはゲージ登場と同時に○ボタンを連射すればするほど一気にExcellentを連発できる。ここがチャンス。


・ワンダーオブアビスを手に入れる。

※セバスチャンのアイディアでミュージカルを行うには、サンダガの魔法が必要。
サンダガの魔法は、ボーナスレベル41で覚えることができる。


第五章 ステキな仲間たち  今までの全てのコマンドが出てくる。○も△も□もあり、セバスチャンの時には押したらだめで、○連射もある。
 セバスチャンの時にさえ押さなければ、他はタイミングよく○△□全ボタンを同時押しすればOK。
 連射の時だけ○を連射することを忘れないように。


・ブリザドエレメントとオリハルコンを手に入れる。
・これでようやくアトランティカの鍵穴が閉じる。