注目:9月4日北米版ドラクエ11(ボイス付き)攻略開始!
攻略記事目次
ウマレースとは
- 馬に乗ってのレースゲーム。サマディー城下町で昼間にパドックに行くとプレーできます。夜に行くと閉まっています。
- PS4版と3DS版で操作方法が若干異なります。3DS版の方がやや簡単めに作られています。
- 優勝すると景品がもらえます
ウマレースの優勝賞品
コースと難度 | 参加費 | 優勝賞品アイテム |
ブロンズコース・ふつう | 100G | スライムピアス(アクセ:守備+2) |
ブロンズコース・むずかしい | 200G | 金のブレスレット(アクセ:守備+4) |
シルバーコース・ふつう | 250G | 聖騎士のよろい(防具:守備力+35) |
シルバーコース・むずかしい | 500G | 会心のカード(アクセ:会心率+1%) |
ゴールドコース・ふつう | 1000G | メタスラヘルム |
ゴールドコース・むずかしい | 2000G | 古武道のツメ |
プラチナコース・ふつう | 2000G | ガイアのハンマー |
プラチナコース・むずかしい | 4000G | 天馬の大剣 |
ブラックコース・ふつう | 5000G | 神話の武具のレシピ |
ブラックコース・むずかしい | 0G | きせきのネックレス |
※同じもので何度も優勝すると、2回目以降の賞品は素材などのアイテムになります
ウマレースの操作方法
- 何もしなくてもウマは勝手に走り、R2ボタンを押すとダッシュができます(3DS版ではYボタンでダッシュ)。レース中は基本的にダッシュボタンは押しっぱなしにしましょう。

- PS4版では□ボタンで馬ドリフトができます。実際にドリフト走行を行うわけではなく、□ボタンを押しながら横に動くとすんなり曲がれるようになっています。□ボタンを押さないで横に動くと、軽く車線を変更するくらいしか横に動きません。
- 上部に表示されているバーはスタミナゲージです。ダッシュするとスタミナが減っていき、スタミナがゼロになるとバテて失速します。フィールド上にある緑色の地面(3DS版ではスタミナのタネ)を通るとスタミナは小回復するので、スタミナがゼロにならないようにしましょう。最終周に入った瞬間にはスタミナが全快になります。
- レース開始時のスタートでは、カウント1から0の間あたりでダッシュボタンを押して押しっぱなしにすると、スタートダッシュをかけられます
- コース上にはアイテムも。カボチャにダッシュすると前に蹴っ飛ばして前の人を邪魔できます。